遠隔監視機器設置(岡山発電所)に関するお知らせ
導入予定の遠隔監視機器の納品が完了し、2016年12年27日よりデータ収集が開始されました。 近隣地の太陽光発電事業者と共通システムで監視することで、導入初期コストを最小化しております。 日照計・温度計・発電量をリアルタイムで監視することでメンテナンスコストの削減を目指します。
赤外線サーモグラフィカメラ(FLIR E8同等品)のレンタル開始のお知らせ
弊社発電所のO&Mで活用しているFLIR社のサーモグラフィカメラに関し、事業者様の月次・年次点検等で必要とされる事業者様へのレンタルを開始することと致しました。 機器仕様: FLIR E8同等品(※) 詳細はメーカーHPをご確認下さい ※FLIR E4の筐体をベースに熱解像度やすべての機能をE8同等にアップグレード済のため高精度で検査可能です。 ※E8参考定価 842,400円(税込)、E4参考定価 148,000円(税込) レンタル料: 5,000円(税抜)/1日(最低レンタル期間3日) 100,000円(税抜)/1カ月 ※実質的にE4と同等のレンタル料で、最上位機種E8の精度と機能でお使い頂けます。 利用方法: ●お問合せ・お申し込みは、弊社のコンタクトフォーム(こちら)よりメールでご希望日とレンタル希望日数をお知らせください。 ●弊社よりカメラの空き状況やお申込みに関する書類をご案内いたします。 ●レンタルの条件に同意頂ける場合には指定期限内にお振込ください(お振込手数料ご負担下さい)。 ●身分証明書等の確認、入金を確認後、商品発送させて頂きます。 ●弊社でサーモカメラを出荷前点検し、レンタル日の前日までに宅配便(送料弊社負担)でお届けさせて頂きます。 ●レンタル中の故障または不具合につきましては、いかなる理由であれ責任はとれません。 貸出中時にお客様帰責で故障・不具合が生じた場合は、メーカー修理費用実費等をご負担頂く場合がございますので大切にお取り扱いください。 また、盗難等により物理的な返却が困難な場合には、E4の税込定価又は機器到着までのレンタル料の何れか高い金額を負担して頂きます。 ●ご返却は、レンタル期間の最終期日に宅配便で弊社指定先(東京都区内)まで発送してください(この際の送料はお客様負担となります)。 返却の際は、必ずお届けした包装・梱包材を使ってご返却ください。 ●返却確認後、機材点検を行わさせて頂きますが、部品の入れ忘れや破損部分の有無に関してご連絡させて頂くことがあります。
完工確認(岡山発電所)に関するお知らせ
2016年8月24日より売電を開始しております弊社の岡山発電所の完工確認を実施しました。 遠隔操作機器のみメーカー側欠品のため取り付けは完了しておりませんが、外構フェンスやクラッシャーラン追加敷設も完了し発電所全体のシステムが稼働状態にあることを確認しました。 また、完工確認に合わせて発電所周辺に除草剤散布を行いました。 今後も予防的なメンテナンスを実行し、稼働率最大化に努めて参ります。
不具合機器交換(赤穂発電所)のお知らせ
赤穂発電所において、夏季期間の高負荷に伴い不具合を生じておりましたPower Optimizerを以下の通り新品交換致しました。 ①2016年08月20日(火) Power Optimizer 4台 [通信が不安定なPower Optimizerを予防的交換] ②2016年08月30日(火) Power Optimizer 1台 [内部入出力回路ショートに伴うMPPT機能停止] ③2016年09月02日(金) Power Optimizer 2台 [同上] ④2016年10月20日(木) Power Optimizer 1台 [同上] ②~④に関しては、個別のストリングに対して1台の不具合であったことから、パネルレベルのMPPTは停止していたものの、PCSレベルにおけるMPPTは機能していたことから、不具合に伴う発電ロスは最小限にとどまり、電所全体発電量に与える影響は軽微でございます。 予防的なO&Mに加えて、遠隔リアルタイム監視を活用し、稼働率向上に努めて参ります。
詳細メンテナンス実施(長生村発電所)のお知らせ
長生村発電所において、2016年9月26日(水)に以下項目の詳細メンテナンス(6か月点検)を実施致しました。 検査結果は、目視点検の全項目で異常はなく、電気点検においても全項目で正常値範囲内であることを確認致しました。 ①目視点検 モジュール(外観・障害物・外部配線・設置戦の接続・接続端子の緩み) PCS(外観・外部配線・作動確認・発電状況・通気確認・設置線の損傷・端子台・設置端子接続) 接続箱(外観・外部配線・設置線の損傷・端子台) 開閉器(接続端子) 遠隔監視装置 ②電気点検 開放電圧測定(太陽電池) 電力系統電圧測定(PCS) 絶縁抵抗・接地抵抗測定(PCS) 各種計測機器:システム・ジェーディー SOKODES、HIOKI テスター、キョーリツ 絶縁抵抗計・接地抵抗計 ③その他 パネル清掃 今後も予防的なO&Mに努め、円滑な発電所運営を目指して参ります。
簡易点検及び除草作業実施(赤穂発電所)のお知らせ
赤穂発電所において、以下の通り簡易点検に加えて発電所周辺の除草作業を実施しました。 ①目視点検 モジュール(外観・障害物・外部配線・設置戦の接続・接続端子の緩み) PCS(外観・外部配線・作動確認・発電状況・通気確認・設置線の損傷・端子台・設置端子接続) 接続箱(外観・外部配線・設置線の損傷・端子台) 開閉器(接続端子) 遠隔監視装置 ②現地ITシステム点検・調整等 監視カメラファームウェアアップデート PoEルーターファームウェアアップデート LTEルーターファームウェアアップデート・設定調整 NASサーバーファームウェアアップデート・設定調整 その他各接続機器のPINGテスト等 サーバー収納箱取り付け冷却ファン清掃 ③その他 フェンス高の調整工事 発電所の周辺除草作業 ④実施時期 2016年9月17日(土)~18日(日) 今後も予防的なO&Mに努め、円滑な発電所運営を目指して参ります。